SSブログ

5月の鳥見(第1週後半) [観察(野鳥)]

黄砂に目と喉をやられて、あまり外にでませんでしたが、
黄砂が減った5日は、近場の丘陵地(前回とは別の場所)、6日は近所の河原にでました。

5日に行った丘陵地帯は、工場で山が分断されたせいか、昨年は夏鳥が激減、
今年はどうか?
結論としては、さらに酷くなっていました。
例年、多くいたキビタキ、オオルリ、クロツグミ、ヤブサメ等は声すらしない状態。
今年は繁殖するだろうか・・・。

クロジの移動ルートは分断されなかったようで、ある程度まとまった数はいましたが・・・。

他に目立ったのはアカハラ。
[ アカハラ ]
akahara110505.JPG

池に下りてみたら、カワセミがいました。
[ カワセミ ]
kawasemi110505.JPG

もう少ししたら、もう1度行ってみようと思いますが・・・、繁殖してるかなぁ。

<< 観察種 >> 2011/5/5 午前7:00 ~午前11:00
カルガモ カワセミ ハクセキレイ キセキレイ シメ カワラヒワ イカル ツグミ
アカハラ ウグイス センダイムシクイ ホオジロ クロジ コゲラ アカゲラ アオゲラ
キジバト モズ ヤマドリ キジ シジュウカラ ヤマガラ エナガ メジロ
トビ ノスリ ムクドリ ヒヨドリ ハシブトガラス ハシボソガラス

[[ 30種 ]]

<< 外来種 2種 >>
ガビチョウ コジュケイ

--------------------------------------------------------------------

5/6は車検のため、車屋に車を置いてきた後、自転車で河原へ。
河岸段丘沿いの森は葉も完全に茂ってしまい、静かになってしまっていました。
ムシクイ、ヒタキはところどころで姿は見えましたが・・・。

湿地帯では、カワセミがよく狩に来ていました。
この個体は捕まえて、そのまま食ってしまうので、特に近くで営巣している様子はなし。
[ カワセミ ]
kawasemi110506.JPG

河川敷は、ヒバリの声で満ち溢れていました。この時期はこの声を聞きながら
散歩をするだけでも気持ちいいですね。
[ ヒバリ ]
hibari110506.JPG

伸び始めた葦原では、オオヨシキリの声も。コヨシキリはまだいない模様。
この声を聞くと、1~2度くらい暑く感じますね(^_^;)
[ オオヨシキリ ]
ooyosikiri110506.JPG

スズメも人工物で営巣開始。あちこちで激しい場所取り争いが見られました。
スズメは必死でしょうが、見ていて飽きません。
[ スズメ ]
suzume110506.JPG

前回見廻ったときに見かけたシギチはどうか、といとコチドリがちらほら。
用水路にタシギ、低水敷(川の本流)にイソシギ程度。
[ コチドリ ]
kochidori110506.JPG
コチドリは、どこにいた個体も、どういうわけか逃げる素振りは見せませんでした。

田んぼをには、チュウサギがちらほらと見え始めましたが、他のサギ類は
あまり見ることが出来ませんでした。
[ チュウサギ ]
chusagi110506.JPG

田んぼで一番目だったのはハシボソガラス。泥だらけの個体が多かったですね。
[ ハシボソガラス ]
hasibosogarasu110506.JPG

そしてセキレイたち、
[ ハクセキレイ ]
hakusekirei110506.JPG
このハクセキレイ、とても綺麗に見えたのですが、写真で撮ると普通ですね(^_^;)

[ セグロセキレイ ]
segurosekirei110506.JPG

セキレイたちは、せっせと田んぼから獲物を集めて巣に運んでいるようでした。

そして、
[ ツグミ ]
tsugumi110506.JPG

つぐみん、迷子ですかぁ?

<< 観察種 >> 2011/5/7 AM 10:30 ~ PM 17:00
カルガモ マガモ コガモ カイツブリ バン カワウ カワセミ チュウサギ
ダイサギ コチドリ イソシギ タシギ ハクセキレイ セグロセキレイ ビンズイ カワラヒワ
シメ ツグミ アカハラ オオルリ キビタキ ウグイス セッカ オオヨシキリ
センダイムシクイ エゾムシクイ メボソムシクイ ホオジロ クロジ コゲラ アオゲラ モズ
キジバト キジ オオタカ ノスリ サシバ チョウゲンボウ ツバメ イワツバメ
アマツバメ シジュウカラ エナガ メジロ ヒバリ スズメ ムクドリ コムクドリ
ヒヨドリ オナガ ハシボソガラス ハシブトガラス

[[ 52種 ]]

<<外来種 2種 >>
ガビチョウ コジュケイ

コメント(0) 

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。