SSブログ

今月の鳥見(4月第5週後半) [観察(野鳥)]

ゴールデンウィーク前半。
天気にもまずまず、暑すぎず、寒すぎず・・・。チャリ日より(笑)

ということで、初日は、近所の河原を自転車で巡りました。
まずは、河岸段丘沿いの森を見て行きました。
一気に葉が茂ってしまっている上に、特に遊歩道とかもないため写真は
無理でしたが、多くの夏鳥を観察できました。

その後は、広大な河川敷をひたすら自転車で走り回ります。
菜の花畑では、ヒバリやセッカが飛び回っていましたが、ちらほらと
「ギョシギョシ」と言った声。 道からはだいぶ遠かったですが、オオヨシキリが
いました。

[ オオヨシキリ ]
ooyosikiri110429.JPG

[ ヒバリ ]
hibari110429.JPG

暫くオオヨシキリを観察していると、上空を大きな鳥が3羽通過していきました。
首元がオレンジ色のサギ、アマサギでした。
「運がよければ、写真撮れるかな?」ぐらいの気持ちで、水が入り始めた田んぼを
1枚ずつ見てまわることにしました。

この時期は、例年、意外に水田には鳥がいないのですが、近づくたびにシギチが飛んでいきました。
「今年は状況が違うのかな?」と思い、慎重に近づくようにすると・・・。

[ クサシギ ]
kusasigi110429.JPG

[ コチドリ ]
kochidori110429.JPG

[ イソシギ ]
isosigi110429.JPG

[ オオジシギ・・・かな? ]
jisigi110429.JPG

シギチ類が結構いました。 慎重に近づいても、やっぱりいっぱい飛ばしました(^^ゞ
ジシギ類は、春は、タシギとオオジシギがいますが、写真はちょっと距離がありすぎて
よく判らなかった個体です。
明らかに、「タシギ」と思われる個体と並んでいたときに、一回り大きかったので、
オオジシギだとは思うのですが、自信はまったくありません(^^ゞ (シギチとカモメは苦手・・・)

その後、耕運機が入っている田んぼを見てみると・・・、いました。

[ アマサギ ]
amasagi110429.JPG

1羽だけが耕運機を追いかけていて、他の個体は畦で様子を窺っていました。

猛禽類も元気に活動していましたが、サシバの姿がまだ見られませんでした。

[ オオタカ ]
ootaka110429.JPG

[ ノスリ ]
nosuri110429.JPG

<< 観察種 >> 2011/04/29 AM6:00 ~ PM12:30
カルガモ マガモ コガモ カイツブリ バン オオバン カワウ カワセミ
アオサギ コサギ チュウサギ ダイサギ アマサギ ゴイサギ コチドリ イカルチドリ
ムナグロ イソシギ クサシギ タカブシギ タシギ オオジシギ ハクセキレイ セグロセキレイ
ビンズイ マヒワ カワラヒワ シメ ツグミ アカハラ シロハラ クロツグミ
コルリ オオルリ キビタキ コサメビタキ ウグイス オオヨシキリ セッカ センダイムシクイ
エゾムシクイ ホオジロ アオジ コゲラ アオゲラ モズ キジバト キジ
オオタカ ノスリ ハイタカ ツミ トビ チョウゲンボウ ヒバリ ツバメ
イワツバメ シジュウカラ ヤマガラ エナガ メジロ スズメ ムクドリ コムクドリ
ヒヨドリ カケス オナガ ハシブトガラス ハシボソガラス

[[ 69種 ]]

<< 外来種(2種) >>
コジュケイ ガビチョウ

外来種とあわせて71種の確認。大漁といえば大漁ですが・・・。
密度がそれほど高かったわけではなく、種類ほど見た気はしませんでした。
シギ、チドリもいっぱい飛ばしたし・・・、全種写真に撮ったわけではないし。
(撮れるわけないけど^_^;)

---------------------------------------------------------------------

翌日は、隣県のお山へ。
例年行く場所は、地震の影響が心配なため、同じ山の別の場所へ。
結果からいうと、標高が高すぎて、ちょっと早かったようです。
鳥が少なかったです。

出迎えてくれた鳥は、ホオジロやカラ類、カルガモなど、年中いる鳥が中心でした。
コマドリやルリビタキは未だ気配なし。オオルリ、キビタキ、アカハラの声が僅かに
聞こえる程度で、ムシクイ類の声も聞けませんでした。

[ ホオジロ ]
hojiro110430.JPG

[ ヒガラ ]
higara110430.JPG

帰り際に寄った山麓の公園で、辛うじてオオルリの姿を確認しました。
[ オオルリ ]
ooruri110430.JPG

<< 観察種 >> 2010/04/30 AM8:00 ~ PM12:00
カルガモ カワウ アオサギ ハクセキレイ キセキレイ セグロセキレイ アカハラ オオルリ
キビタキ ウグイス ホオジロ コゲラ アカゲラ モズ ノスリ トビ
シジュウカラ ヤマガラ コガラ ヒガラ ゴジュウカラ エナガ メジロ ヒヨドリ
カケス ハシボソガラス

[[ 26種 ]]


コメント(0) 

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。